ぴぴんのプリンはどこに溶けた?

ADHD傾向があるぴぴんの生活系ブログ

選択肢を絞る

ごきげんよう、ぴぴんです。

要約

何かに対する案が沢山ある時、
効果、コスト、リスクで
ざっくりと選択肢を絞るといいよね

詳細

みじかな課題をクリアしようとした時、普通は、こんな流れになるよね

  1. どんな解決策があるかをいろいろあげてみる
  2. 有効そうな策を選ぶ
  3. 本当に有効かよく考える
  4. 策を実行する

いままで、自分は2.の作業ができてなくて、かなり無駄な時間を過ごしてた。
もしかしたら、これはADHD的な癖なのかもしれないかなとおもった。
2.で絞り込む前に、3.を考え始めてしまったり、、、
絞り込むためにどうするか考え込んでしまったり

最近、2.の作業について、キマリがあればできるのではないかと気づいた。
その時は、効果、コスト、リスクの軸で比較するのがよいかと思います。

課題

体重を減らしたい

  1. 夕食を抜く
  2. ジムに通って運動する
  3. 散歩の習慣

有効そうな策を選択

効果 コスト リスク
夕食を抜く 特になし 体調が悪くなるかも
ジム ジムの会員費、運動する時間 特になし
散歩 小? 散歩する時間 足に負担がかかるかも?

こんな感じにならべてみて
とりあえず、とっつきやすそうな散歩をとりいれることを考えてみる

詳細を考える

散歩って、どのぐらい時間/歩数で、どのぐらいの効果(消費カロリー)があるのかを調べたりする。
自分だとどのぐらい時間をわりあてられそうなのかを考えたりする。

いけそうなら、実行する

週3回、散歩をとりいれる

効果があったか確認する

実際にどのぐらいの時間散歩できたかとか
体重の変化などを測定する

なんか、こんな感じなのかなと思います。